スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
楽しい思考実験:世界五分前仮説
ビューティフルドリーマーなお話。
「世界五分前仮説」というものがあります。哲学の思考実験の一つで、「我々の住んでる世界って昔から存在しているものじゃなくて、実は五分くらい前から始まったんじゃねーの?」という禅問答のように難解な仮説です。
例え五分前の記憶や知識や経験があったとしても、この仮説の元では反証にはなりません。それは間違った記憶や知識や経験を設定された状態で世界がスタートして今ちょうど五分経ちました、という意地悪な仮説を否定できないからです。もちろん完全肯定も出来ませんが…。
そんな「世界五分前仮説」はものすごく懐疑主義な視点です。それだけに思考実験としては面白いと思います。痛い過去を振り切って未来だけを見つめたい人とかは、ポジティブな人格形成の一部に組み込んでみてはいかがでしょうか。
同じような思考実験では量子力学の「シュレーディンガーの猫」がメジャーです。箱にラジウムと粒子検出器と青酸ガスと猫を詰め込んで蓋を閉めます。1時間に50%の確立でラジウムがアルファ粒子を出します。その粒子を感知すると毒ガスが密閉された箱の中に充満して猫死亡。さて、1時間後に猫はデッド オア アライブ!?
では実験してみましょう、なんて現実にやってしまえば動物愛護団体から断罪される事は必至。まさに思考実験の王様ですね。考え方としては、量子力学な実験結果が猫の生死を通して現実世界にフィードバック(投影)されるという訳です。平行世界的な分岐を含んだ、多世界解釈もあります。
しかし、現在では蓋を開けた瞬間、それまでに予想(仮定)された猫の状態群から答えが収束するという考え方が支持されているようです。もっともこれは観測者の存在がある意味で前提条件なため検証の対象が 猫+α になって複雑化していたりもします。
思考実験について詳しく知りたい方はリンク先のWikipediaをご覧ください。ムムム…と考え込んでいると時間が吹っ飛んだりするので、お暇なときにどうぞー。
シュレーディンガーの猫 - Wikipedia
世界五分前仮説 - Wikipedia
思考実験 - Wikipedia
「世界五分前仮説」というものがあります。哲学の思考実験の一つで、「我々の住んでる世界って昔から存在しているものじゃなくて、実は五分くらい前から始まったんじゃねーの?」という禅問答のように難解な仮説です。
例え五分前の記憶や知識や経験があったとしても、この仮説の元では反証にはなりません。それは間違った記憶や知識や経験を設定された状態で世界がスタートして今ちょうど五分経ちました、という意地悪な仮説を否定できないからです。もちろん完全肯定も出来ませんが…。
そんな「世界五分前仮説」はものすごく懐疑主義な視点です。それだけに思考実験としては面白いと思います。痛い過去を振り切って未来だけを見つめたい人とかは、ポジティブな人格形成の一部に組み込んでみてはいかがでしょうか。
同じような思考実験では量子力学の「シュレーディンガーの猫」がメジャーです。箱にラジウムと粒子検出器と青酸ガスと猫を詰め込んで蓋を閉めます。1時間に50%の確立でラジウムがアルファ粒子を出します。その粒子を感知すると毒ガスが密閉された箱の中に充満して猫死亡。さて、1時間後に猫はデッド オア アライブ!?
では実験してみましょう、なんて現実にやってしまえば動物愛護団体から断罪される事は必至。まさに思考実験の王様ですね。考え方としては、量子力学な実験結果が猫の生死を通して現実世界にフィードバック(投影)されるという訳です。平行世界的な分岐を含んだ、多世界解釈もあります。
しかし、現在では蓋を開けた瞬間、それまでに予想(仮定)された猫の状態群から答えが収束するという考え方が支持されているようです。もっともこれは観測者の存在がある意味で前提条件なため検証の対象が 猫+α になって複雑化していたりもします。
思考実験について詳しく知りたい方はリンク先のWikipediaをご覧ください。ムムム…と考え込んでいると時間が吹っ飛んだりするので、お暇なときにどうぞー。
シュレーディンガーの猫 - Wikipedia
世界五分前仮説 - Wikipedia
思考実験 - Wikipedia
スポンサーサイト
BM98:伝説のMADアニメ「ドラえもんエターナル」が熱いぜ!
過激な展開が凄すぎる!伝説のMAD「ドラえもんエターナル」 (SWFBLOG)
BM98というソフトをご存知でしょうか。それは音楽ゲームのビートマニアをパソコンでシミュレートできるソフトです。ユーザーが制作した楽曲を集めて自分だけのビーマニをプレイできる魅力いっぱいのソフト。
ところが、楽曲の著作権の問題やJASRAC(社団法人日本音楽著作権協会)による課金制度の導入などでBM98を取り巻く環境が大きく変化していきました。
そのため2001年頃をピークにビートマニアシミュレーターの楽曲の減少や、ユーザーコミュニティの閉鎖が相次ぎました。しかし現在でも非JASRAC登録曲であるゲーム音楽を中心に、コピーやアレンジなどのBMSの人気は未だ根強いものがあります。
やっぱりBM98の華といえばMADアニメだよなー、などと指が痛くなるまでプレイした昔を懐かしみつつ「ドラえもんエターナル」を見ながらニヤニヤしています。
参考リンク:BM98 for the BEGINNER
BM98というソフトをご存知でしょうか。それは音楽ゲームのビートマニアをパソコンでシミュレートできるソフトです。ユーザーが制作した楽曲を集めて自分だけのビーマニをプレイできる魅力いっぱいのソフト。
ところが、楽曲の著作権の問題やJASRAC(社団法人日本音楽著作権協会)による課金制度の導入などでBM98を取り巻く環境が大きく変化していきました。
そのため2001年頃をピークにビートマニアシミュレーターの楽曲の減少や、ユーザーコミュニティの閉鎖が相次ぎました。しかし現在でも非JASRAC登録曲であるゲーム音楽を中心に、コピーやアレンジなどのBMSの人気は未だ根強いものがあります。
やっぱりBM98の華といえばMADアニメだよなー、などと指が痛くなるまでプレイした昔を懐かしみつつ「ドラえもんエターナル」を見ながらニヤニヤしています。
参考リンク:BM98 for the BEGINNER
赤く染まった大地、マリオの城
スーパーでマリオな兄弟のお話。
2006年5月25日にニンテンドーDS用ソフト「New スーパーマリオブラザーズ」が発売されました。世界中でマリオがちっちゃくなったり、おっきくなったりしながら横スクロールしている事でしょう。そこで今回ご紹介するのがスーパーマリオブラザーズをモチーフ(?)にしたFLASH。

pya! マリオ(その2)
赤い帽子のおじさんが赤く染まった大地に立つ。その瞳は何を映しているのでしょう。あのファミコンミュージックと8ビットのドット空間に、こんなにも悲しい漢達の戦いが記録されていたのか。そんな切ない気持ちにさせてくれる素晴らしい作品です。
ちなみにマリオの職業は配管工ではなく、実は大工だったそうです。マリオの職業について(イキナリファミコン)を参照してください。映画のイメージで配管工だとばかり思っていました。びっくりですね、ワッフォー。
2006年5月25日にニンテンドーDS用ソフト「New スーパーマリオブラザーズ」が発売されました。世界中でマリオがちっちゃくなったり、おっきくなったりしながら横スクロールしている事でしょう。そこで今回ご紹介するのがスーパーマリオブラザーズをモチーフ(?)にしたFLASH。

pya! マリオ(その2)
赤い帽子のおじさんが赤く染まった大地に立つ。その瞳は何を映しているのでしょう。あのファミコンミュージックと8ビットのドット空間に、こんなにも悲しい漢達の戦いが記録されていたのか。そんな切ない気持ちにさせてくれる素晴らしい作品です。
ちなみにマリオの職業は配管工ではなく、実は大工だったそうです。マリオの職業について(イキナリファミコン)を参照してください。映画のイメージで配管工だとばかり思っていました。びっくりですね、ワッフォー。
フィリピンのダバオ市長ドゥテルテ氏が素敵すぎる
フィリピン ダバオ市のドゥテルテ市長まとめ
ファイナルファイトというゲームに登場したメトロシティのハガー市長は上半身裸のマッチョ、今で言うちょい悪オヤジでした。ナイフを繰り出してくる敵にもひるまずプロレスラー時代に鍛え上げた肉体と技で立ち向かう姿に『強い正義の政治家像』を見たものでした。
そんなマイク・ハガー市長を連想させてくれたのがフィリピン ダバオ市のドゥテルテ市長です。私設の暗殺部隊を持っていて重犯罪者は闇討ち&射殺。ゲリラ狩りに自らヘリで出動、マシンガンでダダダダダー! 強固な治安政策と実績により支持率85%オーバー。アダ名はダバオのダーティー・ハリーだそうです。
ちなみにご本人は犯罪容疑者が殺害された事件との関係は一貫して否定しているとの事。その割には「犯罪者が歯向かってきたら撃ち殺す」と公言するなど素敵すぎます。
ファイナルファイトというゲームに登場したメトロシティのハガー市長は上半身裸のマッチョ、今で言うちょい悪オヤジでした。ナイフを繰り出してくる敵にもひるまずプロレスラー時代に鍛え上げた肉体と技で立ち向かう姿に『強い正義の政治家像』を見たものでした。
そんなマイク・ハガー市長を連想させてくれたのがフィリピン ダバオ市のドゥテルテ市長です。私設の暗殺部隊を持っていて重犯罪者は闇討ち&射殺。ゲリラ狩りに自らヘリで出動、マシンガンでダダダダダー! 強固な治安政策と実績により支持率85%オーバー。アダ名はダバオのダーティー・ハリーだそうです。
ちなみにご本人は犯罪容疑者が殺害された事件との関係は一貫して否定しているとの事。その割には「犯罪者が歯向かってきたら撃ち殺す」と公言するなど素敵すぎます。
PS2ソフト「CR新世紀エヴァンゲリオン・セカンドインパクト&パチスロ新世紀エヴァンゲリオン」を購入
きらい! 嫌イ! 大っきらい! のお話。
パチスロにはまってから早1ヶ月。どうやら私はギャンブルや勝負事に向いていないようです。『博打で儲けたお金でXbox360を購入しよう計画』は見事に破綻。もー普通に購入した方がはるかに安かったヨー! きらい! 嫌イ! 大っきらい! という程度には負けています。
ここは少し賭け事からは距離を置こうと思います。しかし、パチスロの面白さにメロメロな私は夢にスロットリールが出現するほど欲求の不満が蓄積。このままではBIG中のサウンド音の幻聴が聞こえるというパチスロ禁断症状が出てしまう。そこでシミュレーターゲームを購入してみました。

amazon:CR新世紀エヴァンゲリオン・セカンドインパクト&パチスロ新世紀エヴァンゲリオン
全国のホールで稼動中のパチンコCR新世紀エヴァンゲリオン・セカンドインパクトとパチスロ新世紀エヴァンゲリオンの2つがセットになったパチンコ攻略シリーズです。
パチンコのプレミアム演出・最後のシ者全回転を見て、テレビ放映時の感動を思い出してグッと来たり、パチスロ5号機のマッタリとした出玉の波に浸ってみたりと満喫しています。一つ予想外だったのが、楽しくて思わずホールに行きたくなるという衝動。
これもゼーレのシナリオ通りということでしょうか。おめでとう!
パチスロにはまってから早1ヶ月。どうやら私はギャンブルや勝負事に向いていないようです。『博打で儲けたお金でXbox360を購入しよう計画』は見事に破綻。もー普通に購入した方がはるかに安かったヨー! きらい! 嫌イ! 大っきらい! という程度には負けています。
ここは少し賭け事からは距離を置こうと思います。しかし、パチスロの面白さにメロメロな私は夢にスロットリールが出現するほど欲求の不満が蓄積。このままではBIG中のサウンド音の幻聴が聞こえるというパチスロ禁断症状が出てしまう。そこでシミュレーターゲームを購入してみました。

amazon:CR新世紀エヴァンゲリオン・セカンドインパクト&パチスロ新世紀エヴァンゲリオン
全国のホールで稼動中のパチンコCR新世紀エヴァンゲリオン・セカンドインパクトとパチスロ新世紀エヴァンゲリオンの2つがセットになったパチンコ攻略シリーズです。
パチンコのプレミアム演出・最後のシ者全回転を見て、テレビ放映時の感動を思い出してグッと来たり、パチスロ5号機のマッタリとした出玉の波に浸ってみたりと満喫しています。一つ予想外だったのが、楽しくて思わずホールに行きたくなるという衝動。
これもゼーレのシナリオ通りということでしょうか。おめでとう!
「南極に直径500キロの巨大クレーター、隕石跡?」を見て
南極に直径500キロの巨大クレーター、海洋生物9割絶滅の隕石跡?
(痛いニュース(ノ∀`))
南極の氷床下に直径約500キロに及ぶ巨大クレーターが横たわっていることを、米国とロシア、韓国の共同研究グループが突き止めたと発表した。
古生代と中生代の境目にあたる2億5000万年前に、海洋生物の90%以上が絶滅したとされているが、研究グループは「ここに落ちた隕石(いんせき)が原因ではないか」と推測している。
巨大クレーターを発見したのは、米オハイオ州立大のR・フォンフリーズ教授を中心とするグループ。
上空からレーダーで測定した地形と、衛星による重力データを重ね合わせた結果、重力が周囲より強い区域が直径約300キロにわたって広がり、それを同約500キロの円形の尾根が囲んでいることが分かったという。
「地球に隕石がぶつかった場合」という動画のリンクがあるのですが、これがまた非常に巨大な隕石がディープなインパクトで地球にハルマゲドンしています。分かりやすいように現代の地球に衝突したパターンをシミュレーションしてくれているのですが、もはや人類に逃げ場なし! というような状況ですね。
超巨大隕石の衝突による衝撃で地殻がめくれ上がる『地殻津波』や、高温で岩盤が灼熱の蒸気に変化した『隕石蒸気』など全生命体の99%が消滅しそうな不吉な漢字四文字が踊っています。これだともう、核シェルターなんかに避難しても生存は絶望的に厳しそうです。宇宙船地球号炎上、グッバイ!
こんなクレイジーな未来が待っていると想像すると、大抵の悩み事がどうでもよくなりますね。開き直ってポジティブな気分になりたい方は終末の過ごし方をシミュレートされてみてはいかがでしょうか。
(痛いニュース(ノ∀`))
南極の氷床下に直径約500キロに及ぶ巨大クレーターが横たわっていることを、米国とロシア、韓国の共同研究グループが突き止めたと発表した。
古生代と中生代の境目にあたる2億5000万年前に、海洋生物の90%以上が絶滅したとされているが、研究グループは「ここに落ちた隕石(いんせき)が原因ではないか」と推測している。
巨大クレーターを発見したのは、米オハイオ州立大のR・フォンフリーズ教授を中心とするグループ。
上空からレーダーで測定した地形と、衛星による重力データを重ね合わせた結果、重力が周囲より強い区域が直径約300キロにわたって広がり、それを同約500キロの円形の尾根が囲んでいることが分かったという。
「地球に隕石がぶつかった場合」という動画のリンクがあるのですが、これがまた非常に巨大な隕石がディープなインパクトで地球にハルマゲドンしています。分かりやすいように現代の地球に衝突したパターンをシミュレーションしてくれているのですが、もはや人類に逃げ場なし! というような状況ですね。
超巨大隕石の衝突による衝撃で地殻がめくれ上がる『地殻津波』や、高温で岩盤が灼熱の蒸気に変化した『隕石蒸気』など全生命体の99%が消滅しそうな不吉な漢字四文字が踊っています。これだともう、核シェルターなんかに避難しても生存は絶望的に厳しそうです。宇宙船地球号炎上、グッバイ!
こんなクレイジーな未来が待っていると想像すると、大抵の悩み事がどうでもよくなりますね。開き直ってポジティブな気分になりたい方は終末の過ごし方をシミュレートされてみてはいかがでしょうか。